義烏福田市場から輸出される相手国
中国仕入れで義烏福田市場を利用する国々はますます増えてきているようです。
もちろん上海などのバイヤーもいますがやはり義烏福田市場は中国仕入れに来る外国バイヤーが目立ちます。
現在の義烏の輸出先は相手国の経済で都度変化をするにですが、現在は
- ヨーロッパ25%
- 南アメリカ(ブラジルが多いです)20%
- 北アメリカ15%
- アフリカ(最近増えています)10%
- 中東10%
- アジア8%
- オセアニア7%
- 中米(メキシコ)5%
の比率とのことです。
中東のバイヤーも中東経由でヨーロッパなどもあるようですので、欧州向けが義烏福田市場ではダントツに多いようです。
知り合いにも必ず年に数回は定点観測などでのトレンドチェックも含めて義烏福田市場に来るというヨーロッパ人バイヤーもいます。
もちろん日本人も中国仕入れのための買い付けやトレンドチェックで来られる方が増えています。
義烏福田市場を使っての中国直接仕入れや中国でのOEMなどをされているようです。