中国仕入れで気をつけたいこと-貴社の大切な情報が漏れないように
「義烏福田市場でせっかく事前にリサーチ調査して交渉もうまくいって仕入れたものが、
どういうわけかその商品情報が漏れてしまっていて、日本で競合がでてきてしまった。」
こういう相談を以前受けたことがあります。
いろいろヒアリングしてみると、どうやら福田市場で依頼した商社が自社で同じ商品を販売しているようだということがわかりました。
大切なお客様情報を横取りするというのは言語道断で、商社としてお客様情報は一番に守らなければいけない情報なのですが、
残念ながら自分で日本で販売をしながら商社をしているあるいはツアー主催している個人
(これ自体は別にかまわないのですが)
しかしその中で売れると思った商品はお客様のものであろうと構わずに、自社で販売するところもあるようです。
そうなると手数料等費用かからないわけであり、一番安く仕入れることができるために、その商品では一番の売り手になってしまいます。
アメリカのアマゾンでも同様のことが起こっており、売れ筋商品をアマゾンは横取りして、
自社企画で売ってしまうので、アマゾンに不信感を持った大手商社やメーカーなどはアマゾンでの販売をやめていってるそうです。
同じようにアマゾンへの手数料がかからないわけですから、アマゾンが一番強い売り手になってしまうわけですね。
「義烏で仕入れると情報が漏れてしまう。」
このような噂が出てしまうのが弊社など義烏で真面目にお客様のサポートしている商社としては困ってしまう事態となるため、
(弊社以外でも真面目にされているところはたくさんあります)
一部の商社や個人による情報横流しなどがあるところは避けるようにして、しっかりした商社の選択がお客様の利益商材をもまるためにも大変重要であると思います。