仕入れコスト削減のチャンスです!買付けから発送までサポート!
仕入れルートの見直しにより 商品の利益率が大幅に向上します
170万以上の商品のある義烏では、日本で販売されている商品の1/5-1/10で仕入れることも可能です。
日本への商品発送について
発送方法には航空便(EMS, DHL, FEDEX など)と、船便(混載、専用コンテナなど)があります
船便だから安いとか高いということではなく、お荷物の大きさ、重さ、到着までに要する日数などからお選びいただきます
航空便の場合は、基本的に重さを規準に料金が決まります
船便の場合は、お荷物の大きさを規準に料金が決まります
ですから小さくて重い物を送る時は、たとえ小さくても航空便よりは船便のほうが般に安くなります
逆に、プラスチックのケースなど体積は大きいけど、軽いものは空便を選択と言うことになります。
ただし「容積重量」という計算方法が採用される場合もありますので、ご相談下さい
航空便のEMSの送料は割引率が結構高く、弊社の場合はほぼ半額の料金で発送が可能です
航空便(EMS、DHL, FEDEXなど)
EMS(国際スピード郵便)が安く一般的です
重さに応じて送料を計算いたします。だいたい4日くらいで到着します。
箱の大きさと重さに制限があります(縦横高さの合計が150Cm以内、30kg以下)
船便(弊社で船や通関などの手配を行います。通関後、ご自宅まで発送いたします)
商品が重い場合や、大きい場合(家具など)航空便と比べると港出向から お手元に届くのに大体2~3週間かかります
航空便と比べ送料が一般的に安くなりますが、大きさ、重さ、箱数によっては高くなる場合もあります
1箱の重さ | 金額(人民元) |
1kg~10Kg | 1Kg単位に料金を個別に設定 |
11kg~20Kg | 32元/kg 例:15kgの時 32元×15Kg 480元 |
21Kg~30Kg | 28kg/kg 例:30Kgの時 28元×30Kg 840元 |
中国(義烏)⇒日本へのEMS正規料金との比較
重さKg | EMS正規料金(元) | 弊社特別料金(元) | 重さKg | EMS正規料金(元) | 弊社特別料金(元) |
11 | 1020 | 352 | 21 | 1820 | 588 |
12 | 1100 | 384 | 22 | 1900 | 616 |
13 | 1180 | 416 | 23 | 1980 | 644 |
14 | 1260 | 448 | 24 | 2060 | 672 |
15 | 1340 | 480 | 25 | 2140 | 700 |
16 | 1420 | 512 | 26 | 2220 | 728 |
17 | 1500 | 544 | 27 | 2300 | 756 |
18 | 1580 | 576 | 28 | 2380 | 784 |
19 | 1660 | 588 | 29 | 2460 | 812 |
20 | 1740 | 588 | 30 | 2540 | 840 |
30kgの場合、弊社特別料金(正規料金の半分以下の料金)で、日本に発送できます
船便の場合
通関手数料などがかかりますので、 10箱くらいでしたら EMSの方が結果的に安くなります
中国から御社まで配送致しますので、EMSなど航空便と同じように安心して商品の到着をお待ち頂けます。
輸出手続きから、日本での通関手続きなどすべて、弊社が代行致します
送料について
お買い上げの商品が少量でしたら、そのままハンドキャリーでお持ち帰りができますが、量が多くなると日本への発送が必要になります
発送には大きく分けて 航空便と船便があります
航空便の代表的なものに EMS(国際スピード郵便)、DHL、Fedexなどがあります
どれも日本の指定した場所(ご自宅、会社など)に直接、配達してくれますので、配達手続き後は、自宅で待っていればよいという感じです
EMSは日本の郵便局を通してご自宅までしてくれますので、馴染みがあるのか、EMSをご利用頂くかたが多いです
もし、関税などがかかったとしても、配達時に直接現金で支払えばOKですので手軽です
弊社の場合、EMSは次のような料金で行なっております (通常料金のほぼ半額です 2016年現在)
送料(EMS 航空便の場合 弊社の場合) | |||
箱の重さ(kg) | 1kg当りの送料(人民元) | 送料(人民元) | 1元を18.4円とした場合の送料 |
11 | 32 | 352 | 6,477 |
12 | 32 | 384 | 7,066 |
13 | 32 | 416 | 7,655 |
14 | 32 | 448 | 8,244 |
15 | 32 | 480 | 8,832 |
16 | 32 | 512 | 9,421 |
17 | 32 | 544 | 10,010 |
18 | 32 | 576 | 10,599 |
19 | 32 | 608 | 11,188 |
20 | 32 | 640 | 11,776 |
21 | 28 | 588 | 10,820 |
22 | 28 | 616 | 11,335 |
23 | 28 | 644 | 11,850 |
24 | 28 | 672 | 12,365 |
25 | 28 | 700 | 12,880 |
26 | 28 | 728 | 13,396 |
27 | 28 | 756 | 13,911 |
28 | 28 | 784 | 14,426 |
29 | 28 | 812 | 14,941 |
30 | 28 | 840 | 15,456 |
一般に、送料の計算は 航空便は重さ、 船便は体積で行ないますが軽いけれども体積が大きいとか、逆に体積が小さいが重いという場合は別計算になる場合があります
航空便料金は「実際の重量」と「体積重量」を計測し、 いずれか大きい重量が確定重量となります。
EMSは梱包後の荷物の1辺の長さが60cmを超えるものについては「体積重量」での計算になります。
(3辺とも60cm以内の場合は「実際の重量」で計算されます。)
容積重量の計算方法は「縦㎝×横㎝×高さ㎝÷8,000」で算出されます。
<例>
縦50㎝、横40㎝、高さ75㎝の箱で実重量が20kgの場合は、50×40×75÷8,000=18.75kgが容積重量となります。
実際は20Kgでも25Kgの料金計算になります
※商品代金、代行手数料以外に、現地の送料(必要な場合)、日本までの国際送料、日本国内の消費税、輸入関税(課税商品の場合のみ)のお支払いが必要になります。
船便について
荷物の量が多い場合は、船便での発送の手配も弊社が行ないます
義烏からの発送~ご自宅までの配送まで、すべて弊社で手配を致します
通関手数料や、日本での陸送費などすべて、計算してご請求いたしますので、先ほどのEMSと同様ご自宅で到着をお待ち頂くだけですので、楽です
中国からの輸入は決して、敷居が高いものではございません
毎日、アテンドや、仕入れから発送まで、一貫した業務を行なっている弊社だからこそスムースなサポートも可能です
詳しくは 弊社までお問い合わせ下さい